2012/09/30

YAPC::Asia Tokyo 2012 2日目

CPANに恩返ししよう

CPANモジュールはいつも本当に完璧か

  • 例えばCrypt::DH~0.07はこけたりする
  • 他にも依存モジュールでこけたりとか
    • CPAN Dependenciesを参照すると依存や各モジュールのインストール成功率が見れる
  • SYNOPSISがなかったりすることもたまにある

プログラマたるもの,常に建設的であれ

  • バグとかにぶち当たったら,対応する
    • patch
    • bug report
  • 自分のためでもあり,他の人の為でもある

連絡方法

  • Email
  • Twitter
    • ぼやいたら6分後にyappoさんが反応をくれた
    • #perlをつけるとか
  • Blog
  • github
  • PAUSE

恩返しするための方法

  • ブログに記録を残す
    • 現象や環境(バージョン等)
  • テストの失敗を報告する
    • CPANRTやgithubにIssueを書く
    • 簡潔にわりやすく
  • モジュールの使い方を書く
    • POD形式を意識して書いておく
  • 改善要望を出す
    • patchがなくても,issue登録だけでもOK
    • デザインの手助けもありかも
  • 盃を交わす
    • 勉強会に参加,開く

恩返しの次は恩送り

  • Nephia(Mini WAF)を作ってCPANにあげた!

Perl as a Foreign language

  • dan kogaiさん

前置き

  • 以前はPerlがどこにでもあった
  • 今はそれがJavaScriptになっている

この先Perlの生き方

  • サーバ側にはまだJavaScriptは普及しきっていない
  • とほほ・Kentな人でも使える
  • one-liners, shell script++として
    • Minimal Perlが参考になる
  • perlが遅い
    • 数値計算が遅い
    • 他の部分で頑張ってる.例えば起動処理はnode, php, python等と比べて速い
  • True TDD
    • testしてからじゃないとinstallしないポリシー
  • Decent Unicode Support
    • Perl, 1.9.XのRuby
  • Community

Perlで始める!初めての機会学習の学習

  • TAKESAKOさん

機会学習の教材

  • Pythonばっかり
  • PRMLは数学を忘れているのできつい
    • あんちょこを作ってgithubで公開し,ついでに販売

身近で機会学習の使われているところ

  • Kinect
    • Random Forest アルゴリズム
    • 奥行きからパーツ分けして認識

Kinect x Perl

  • CPANにない
  • Perl-Kinectを開発中
    • リアルタイムにテキストで出力
  • Kinect x DNS

Perl入学式をやってみた

  • @__papix__さん

運営上で気を付けていること

  • できるだけその場で質問に答える
  • コーディングを重視.できるだけ手を動かす
  • 継続的参加できるようにする
    • 2回同じ内容で対応
  • Twitterでのアフターサポート
  • 最初はいなくても,動いていればいずれ集まる
  • やる気大事

モダンmod_perl入門

  • @xtetsuji

mod_perlとは

  • mod_perl2も出てから10年経ってる
  • Perl CGIの高速化
    • Perlインタプリタを常駐化することの副次的な効果
  • Perlでapacheのinternalに触れる

mod_perl handler

  • sub hander {}を書いていき,apacheのconfigで設定する
  • 大量のhtmlの絵文字変換とか

使った例

  • mod_rewriteをmod_perlで書く
    • perlで出来ることはなんでもできる
  • PHPの前後でhookして書き換え
    • PHPのコードは書けないけど,除去はできる
    • 認証を全部削って,mod_perlで認証を追加
  • apache mpm threadとithreadでQueue Serverを実装
    • 複雑なことはしていない
    • 10K/minぐらい出てる

その他

  • handlerで書けば,mod_mrubyとも勝負できそうな速度
    • mod_mrubyの中の人のベンチ
    • 7000 req/secくらいは出る
  • \@mod_perl_infoを取ったので質問

mizzyさんの話は後日動画でご確認ください.

2 件のコメント:

  1. Thanks for the update. It would be great if you could post also in English. I am reading this page through Google translate. And some of its translations are fun :)

    返信削除
    返信
    1. Thank you for your comment. I'm not good at English. But I will try to translate this post at later :-)

      削除